【発達障害児の子育て】怒り過ぎない・イライラしないためには?

発達障害の子供の子育ては、大変ですよね。

いろいろなサポートがいるため、手間もお金もかかります。

何度言っても分からない、癇癪がひどい、寝ない・・・などなど、しんどいですよね。

でも、親がイライラしたり、怒りすぎると、余計に子供の状態も悪くなる。

と分かっていても、止められない時もありますよね。

そんな時は、後から自己嫌悪。

明日こそはと思っても、イライラ、イライラ・・・

どうにかしたいですよね。

今回は、

怒ってばかりでイヤになっている!

怒らずに済む方法を知りたい!

イライラせず、気持ちよく過ごしたい!

という悩みを持っている人に、私が実践して良かった方法を紹介します。

1 怒りすぎる時・イライラする時はどんな時?

改めて、怒りすぎる時、イライラする時はどんな時でしょうか?

発達障害の子供が何度言っても分からない、分かろうとしない。

癇癪がひどい。

宿題をやらない。

教えてというのに、教えたら怒ってくる。

話を聞かない。

などなど、いろんな理由がありますが、その理由の1番根っこは、「自分自身」です。

怒りすぎる時やイライラする時というのは、自分自身の気持ちに余裕がなくなっている時です。

気持ちに余裕がある時は、同じことがあっても、今ほどイライラしたり、怒りすぎることはありません。

また、それ以外にも、しんどいのに無理している時、我慢しすぎている時にもイライラや怒りは大きくなります。

  • 自分の気持ちに余裕がない時
  • しんどいのに無理しすぎている時
  • 我慢しすぎている時

この3つの状態の時は、自分のことが分かっていない状態の時なのです。

頭も心もぐちゃぐちゃに散らかっている状態です。

この頭と心がぐちゃぐちゃに散らかっている状態を整理すると、心に余裕ができます。

心に余裕ができれば、今ほどイライラすることはありません。

「自分の頭と心の整理整頓」がイライラしたり、怒り防止のキーポイントになります。

2 自分の頭と心の整理整頓の方法は?

自分の頭と心の整理整頓は、部屋の片付けと一緒です。

部屋の片づけをする時、まず大切なのは、自分が何をどれだけ持っているのか把握することです。

何があるのか分かっていなければ、片づけることはできません。

だから、部屋の片づけをするなら、一度片づける場所のものを全部出すのが一番効率が良いです。

目に見えると、実感ができ、そのモノをどこにしまうか、捨てるか判断しやすくなります。

自分の頭と心の整理整頓も同じです。

一度出します。

全部出します。

思っていること、感じていること、ネガティブなことも全部出します。

出しながら、「なぜ?」と問いかけます。

すると、さらに気持ちの奥に隠された思いも見つけることができます。

思いや気持ちを全部出す方法として、よく言われるのは、ノートに書き出すこと。

ノートに書き出すことは、とても良いですが、私自身は、続きませんでした。

というのも、ノートだとわざわざ机に向かなければいけません。

ちょっとしたことなのかもしれませんが、座って机に向かう時間が取れません。

面倒に思えてしまうのです。

そこで、もっと気軽にできないかと思って活用したのが、「LINE」です。

「LINE」ならば、ちょっとした時間でもすぐに使うことができてとても便利です。

やり方ですが、

  • 1 LINEの「ホーム」画面を開ける
  • 2 「友だち加」ボタンを押す
  • 3 「グループ作成」のボタンを押す
  • 4 「友だちを選択」を選ばず「次へ」のボタンを押す
  • 5 グループ名を記入し「作成」のボタンを押す

これで、自分1人のグループが作ることができます。

ここに、自分の気持ちをどんどん書いていくのです。

この時に、頭に浮かんだことをちっちゃなことでも全部書き出します。

そして、時々「なぜ?」と書いて自分に問いかけてみます。

すると、その答えを脳は探し出してくれます。

どんどん掘り下げていくことができますよ。

結構書いた!と思ったら、見直してみます。

書き出して「見える化」すると、気持ちに少し余裕ができます。

自分のことを客観視できます。

そうすると、気持ちが落ち着いてくるのです。

それでも、モヤモヤしている時は、さらに書きます。

「あー!モヤモヤする」

「分かっていてもできん!」

とその時の気持ちをまた書き出します。

そして、イライラ・怒っている気持ちの裏にある気持ちを見つめます。

イライラ・怒りは、本当は「こうしたい」「こうでありたい」という気持ちの裏返しです。

ネガティブな気持ちを出し尽くしたら、次に「どうしたい?」」と質問をLINEに書きます。

「どうしたい?」の答えを書くために、自分の本当の気持ちが見つかります。

気持ちのありかが分かります。

そうすると、頭と心の中が整理されるので、すっきりしたり、落ち着いた気持ちになれます。

最後に

LINEは、いつでもちょっとした時間に使えるので、頭と心の整理整頓にとても便利です。

イライラしている時は、頭と心が整理されていないために、余計に気持ちが乱れやすいです。

LINEに書き出して「見える化」すると、自分のことを客観視できますよ。

LINEを活用して、イライラ・怒りすぎを防止に役立ててみて下さいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です