【スタディサプリが値上げ】今始めるメリットとデメリットは?

「スタディサプリが値上げするって本当?」

「スタディサプリが値上げしたらどうなるの?」

「値上げ前にスタディサプリを始めた方がやっぱりお得?」

こういった悩みにお答えします。

・本記事の内容

・スタディサプリの値上げで変わること

・スタディサプリを今始めるメリットとデメリット

低価格で質の良い勉強ができると評判の「スタディサプリ」ですが、2020年2月18日から値上げします。

スタディサプリをやろうかどうか迷っていた人は、値上げでどうなるのか気になりますよね。

値上げするから今始めたほうが良いのか、それともまだ焦ってやらない方が良いのか。

記事を読んでスッキリしましょう。

1 スタディサプリが値上げで変更すること

1 価格

「スタディサプリ」は、小学講座・中学講座・高校講座・大学受験講座と、「スタディサプリENGLISH」があります。

その中で値上げするのは、

「小学講座」「中学講座」「高校講座」「大学受験講座」のベーシックコース

です。

価格は約2倍に変更します。

価格:<変更前>980円(税抜)⇒<変更後>1,980円(税抜)

変更日:2020年2月18日(火)正午

かなりの値上げになりますが、既存の利用者は、980円(税抜)で変わりません。

すでにスタディサプリをしている人はホッとしますよね。

まだスタディサプリをしていない人も、2020年2月18日(火)正午までに申し込めば、980円(税抜)のままで受講することができます。

新学年になる4月から始めようと考えていた人は、4月まで待たずに始めたほうが断然お得です。

値上がりする4月から1年間受講した場合

1,980円(税抜)×12か月=23,760円(税抜)

になります。

一方、値上げする前の2月から1年間受講した場合

980円(税抜)×12か月=11,760円(税抜)

で、12,000円も安くすみます。

4月から始める予定だったなら、申し込みましょう。

スタディサプリには、2週間の無料体験期間があります。

この無料体験期間で、子供に合うのかどうか分かるので無駄がありません。

また、申し込みを2月18日(火)AM11:59までにやっていれば、2月18日(火)正午以降に無料体験が終了する人も変更前の980円(税抜)で受講ができます。

ただし、一度退会して、再度入会した時は値上げした価格1,980円(税抜)に変わるので注意してくださいね。

2 内容

内容に関しては、今すぐに変わるという発表はされていません。

ただ、値上げの背景として2020年以降の新学習指導要領の導入や大学入試改革など大きな教育変化への対応があります。

この変化に対応すべく

・今後さらに重要度が増していく英語学習に向けた講義動画や各種トレーニング機能の強化

・2020年度以降に施行される新指導要領への対応

・いつ、何を学習すればよいかが明確になる学習プランニング機能の提供

・学習した内容を定着させるための演習問題・定着度確認テストの拡充

・その他、オンラインサービスならではの効果的・効率的な学習体験の実装

とお知らせがありました。

また、

動画を視聴するだけの閉じたサービスではなく、学習者の要望ベースと時代の変化にあわせコンテンツを拡充していきたいと思っています」

https://www.businessinsider.jp/post-205937「続けられる」「成果が出る」教育インフラへ。スタディサプリの次なる挑戦 より

と話していますので、今後さらに充実した内容になっていくと思われます。

【スタディサプリ小学講座・中学講座】申し込みはこちら

※子供に合うかどうか確認できる無料体験期間2週間あり

 

2 スタディサプリを今始めるメリット

今始めるメリットは、何と言っても安く受講できるということです。

やはり2倍の差は大きいです。

980円(税抜)は、安いです。

今始めるのと、2020年2月18日以降に始めるのとでは、1年で約12,000円節約できます。

月に980円(税抜)で一流講師の授業動画40,000本が見放題というのは、やはりすごいことですよね。

【スタディサプリ小学講座・中学講座】申し込みはこちら

※お試しできる無料体験期間あり

3 スタディサプリを今始めるデメリット

スタディサプリは、価格面でも内容面でも充実している他にはない学習サービスです。

まだやっていなくても「ずっと気になっていた」という人も多いです。

そんなスタディサプリが値上げとなると、やらなきゃ!と焦りますよね。

でも、スタディサプリにもデメリットはあります。

それは、

合う・合わないが大きい

ということです!

教室に行かずに自宅でできるオンライン学習。

とても便利なのですが、その分、やる気がないと続きません!

手軽にできる分、サボろうと思えばサボれてしまう。

だから、合う子はどんどん吸収して成果を上げていきます。

しかし、合わない子は・・・

残念ながら、やりません。

スタディサプリは、パソコンやタブレット、スマホでやることができるのですが、やる気がないと、合わないとついついユーチューブ見たりして遊びます。

せっかく安くて内容が充実していても、やらなければ無駄になります。

だからこそ、無料体験期間をしっかり活用してください。

無料体験期間中の子供の様子を見て下さい。

この間にしっかり見極めることが大切ですよ。

最後に

スタディサプリの値上げは2倍。

2倍の差は、正直大きいですよね。

迷っているのなら、無料体験期間があるのでせっかくなら安く受講できるチャンスを逃さないよう2月18日(火)までに申し込みをしましょう。

実は、我が家も4月からやろうと思っていたのですが、繰り上げます。

合わなければ無料体験期間に辞めれば良いですし、月額980円は魅力です。

では、今回の記事をまとめます。

1 スタディサプリが値上げで変更すること

 

1 価格 <変更前>980円(税抜)⇒<変更後>1,980円(税抜)

 

2 内容 2020年以降の新学習指導要領の導入や大学入試改革など大きな教育変化への対応し、今後さらに充実した内容になっていくと思われる。

 

2 スタディサプリを今始めるメリット

 

安く受講できる(月額980円)

 

3 スタディサプリを今始めるデメリット

 

子供によって合う・合わないが大きいため、合わないと無駄になる

 

⇒無料体験期間中に子供に合うかどうか見極める

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です